はんこ工房 神楽

角印とは?社印の中の角印の役割

会社を経営していたり、経理業務などに携わっていたりすると社印という言葉を使います。

しかし、何が社印であるか、明確にはなっていません。

広義にとらえた場合には、会社で使う印鑑すべてを社印と意味します。

会社実印や会社銀行印、会社角印や会社の住所印などを指しますが、会社角印を指して「社印」と呼ぶ人も多くいます。

社印の中でも、もっとも使用頻度の多い会社角印は、部署や役職ごとに所持している会社も多いため、それだけ、使用頻度が高い印鑑になるわけですが、捺印用途の多くは、見積書や領収書、請求書になります。

角印に強い効力はありません

単純に、会社として、その書類に対する証明として押印するわけですが、誰でも使うことができるだけに、そこまで強い効力はありません。

そのため、契約書などにはあまり使用されることはありません。

浸透印の角印

この会社角印も最近では、浸透印(いわゆる「シャチハタ」と呼ばれるもの)を使ったものも出てきています。

使用頻度の高い角印には、朱肉を必要としない浸透印は相性がいいと言えます。

ゴム印や浸透印の角印は、彫刻して作成する印鑑よりも気軽に捺せる印象があります。

ただし、角印も会社の認印という役割を持っていることを忘れてはいけません。

会社角印はどういった形で作成したとしても会社を代表する印鑑には違いないため、重要な印鑑であることは理解しておきましょう。

会社角印
法人角印とは、会社の認印にあたる四角い形状の印鑑で、社印とも呼ばれる場合もあります。

会社角印販売ページへ