ホーム > 個人 実印・銀行印・認め印セット > 柘アカネ 実印 サイズ18.0mm
![]()
近年の森林資源の不足で安定供給が難しくなってきたため、一般的な「柘」とよく似た木質をもった輸入印材料がアカネ(シャム柘)です。 原産国は、タイやラオス、ベトナムなど東南アジア圏となり、原産地の厳しい資源管理法のもと、現地の産業育成にも貢献しています。 今は薩摩本柘とともに、木製印鑑材料の主流となりつつあります。 当店のアカネはツヤが美しいニス付きを使用しています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |





実印・銀行印・認印XSSセット 柘アカネ
出荷予定日
2019年12月17日 |
|






実印・銀行印・認印XSMセット 柘アカネ
出荷予定日
2019年12月17日 |
|






実印・銀行印・認印XMSセット 柘アカネ
出荷予定日
2019年12月17日 |
|






実印・銀行印・認印XMMセット 柘アカネ
出荷予定日
2019年12月17日 |
|






実印・銀行印・認印XMLセット 柘アカネ
出荷予定日
2019年12月17日 |
|






実印・銀行印・認印XLSセット 柘アカネ
出荷予定日
2019年12月17日 |
|






実印・銀行印・認印XLMセット 柘アカネ
出荷予定日
2019年12月17日 |
|






実印・銀行印・認印XLLセット 柘アカネ
出荷予定日
2019年12月17日 |
|

![]()
1位 篆書体 判別し辛い書体から、実印や銀行印など、登録する印鑑に適した書体。 2位 印相体 偽造しにくいように複雑な文字となる独特の書体。 3位 細篆書体 篆書体の文字を細く、囲む枠を太くデザインした書体。 4位 古印体 独特の墨溜りや線の切れが表現された日本古来の馴染みのある書体。 ヨコ彫りの際、漢字は「左←右」に、ひらがな、カタカナ、アルファベットの場合は「左→右」の彫刻になります。 【詳しくはこちら】 |
|

※画像をクリックすると各材質の一覧に移動します。






ご注文日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
月(18時迄) | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
火(18時迄) | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
水(18時迄) | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
木(18時迄) | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
金(18時迄) | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
土(18時迄) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
日(18時迄) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() お電話でのお問合せ及びメールの返信等は、 日曜・祝祭日を除く、10時~17時になっております。 |